お友達が使っててカッコイーと思ったペンタブですが、
初心者はこんくらいがいいらしい ↓
さて、本題に入ります。
育児ブログを書き始めて分かったことがあります。
それは、
子供との日々の育児ネタが毎日のように出てくるのに上手く文章にできない
ということです。
私の劣った文章力の問題はさておき
例えば、
最近7ヶ月の息子が、止めるママを振り切り高速でずりずり家中を這い廻ってています。
息子はお姉ちゃん(2歳)が大好き。
今日も昼寝をしている娘に近づいていきます。
おもむろに姉の髪の毛を引っ張る息子。
当然娘は嫌がり、叫びながら立ち上がります。
でもまだ眠くて眠くてたまらず立ちながら眠るんですよ。
カッワイー。
こういったエピソードがあるとして、文章で表すとなんか
......だから?
って感じがしませんか?そもそもエピソードがはぁ?って感じかもですが。
いやっ、もちろん私の文章能力の低さがそうさせているのは分かっていますが育児のネタってやっぱり
漫画とかイラスト
にした方が分かりやすいしホッコリニヤリしますよね。
(え、そんな事分かってたって?)
今更ですが、育児ブログを書いている方達が四コマ漫画にされていたり、イラストを投稿されている訳がやっと分かったわけなんです。遅いデスヨネ。
はてなブログにお絵かき機能があったからたまに書いてましたけど、あまり細かく描けないので、やっぱりペンタブ&お絵かきソフトデビューしたいなぁ。
なかなかペンタブ買うためのお金を工面できませんが、ちょこちょこ頑張ってペンタブを購入したいと思います。
買ったら育児漫画描いてみよっと!
おしまい
広告