上の子の妊娠中には正中線がばっちりできて、やっと薄くなってきたかなーと思った時に次の妊娠。
そして、二人目を出産した後に感じたこと
あれ、私のお臍めっちゃ窪んでる?
現在産後8ヶ月ですが未だにお臍は窪んでおります。
おなかの脂肪が増えたことによる臍のくぼみ?
やっぱり一番考えられるのはこれですよね。
太ってお腹周りに脂肪が付いたためお臍が深く窪んで見えるっていう。
でも産後8ヶ月の現在は多少弛んではいますが産前とほぼ変わらない体型になっておりますので、それでもお臍が窪んで見えるというのはどうしてだろう。
他の理由として考えられるのは........
内側から押されて臍自体が伸びて大きくなった?
もしかしたら内側から子宮に押されてお臍やお臍周りの皮膚自体が伸びて大きくなったんでしょうか?
それなら体型が戻ってもお臍が窪んでいる説明がつきますよね。
産後の臍トラブルを調べてみたら臍ヘルニア(でべそ)になる方もいるらしい
私の臍は窪みましたが、逆にでべそになるというトラブルがあるようです。
臍ヘルニアといって、腸膜や腸管が出ちゃうってやつですね(それだけじゃないみたいですが詳しくはお医者さんに聞いてみてくださいね)。
痛い場合は保険適用手術になるようです。8ヶ月の息子もでべそなのですが、押して戻らなければ良くない状態なので手術と言われました。
痛みが無い場合は美容整形手術と一緒で保険適用ではないらしい.......。
あと、臍ヘルニアっていうほどのものではなくただお臍が裏返ったような感覚になる方もいらっしゃるようです。
本当に内側から押されるわけですもんね。
私のように窪む人もいるかもしれませんがでべそ気味になる方も多いかもしれませんね。
出産後のお臍まとめ
お臍一つとってもさまざまな産後のお臍があるもんですね。
私の場合は
お臍の窪みはそのうち治るのだろうか
と思いながらも不便は感じていませんし、ただの見た目の問題です。
臍ヘルニアになってしまった方は痛いと手術になったりする本当のトラブルなので大変ですよね。
なんだか調べているうちに自分の悩みがちっぽけに思えてきたのでこのまま治らなくても臍の深い窪みくらい気にせず生きていこうと思います。
おしまい
広告